学科紹介

工業科 電気・情報系(旧電気科、情報技術科、機械電子科)

「好きを見つけ スペシャリストへ」

学びの内容

従来あった電気科・情報技術科・機械電子科の3学科を一つの系にし、新しい学びを提供します。1年次は共通科目の学びに触れ、将来を見つめながら2年次からのコースを選択します。2年次からはそれぞれのコースで専門性を高め、卒業後の進路実現につなげます。

彩星工科高等学校 工業科 電気・情報系の授業の様子
彩星工科高等学校 工業科 電気・情報系の授業の様子

1年次の主な教育過程

工業技術基礎工業の基礎的な内容を演習・工作・実験を通して体験し、興味を深めます。
工業情報数理情報社会で必要なコンピュータに関する知識を身につける学習を行います。
ソフトウェア技術コンピュータを動かすために必要なソフトウェアの基礎的な内容を学びます。

2年次からコース制

電気電子システムコース

電気エネルギーの発生から技術、電子に関する基礎知識、コンピュータの操作・制御などを幅広く学習し、社会に貢献できる技術者の育成を目指します。電力供給業・電気工事業・運輸業などの各事業所への就職や、専門性を活かした大学進学も可能です。

電気電子システムコース
電気電子システムコース

電気電子システムコースの主な教育課程

課題研究最終学年で希望するテーマを決め一年間を通し電気に関する実験およびものづくり等を行い、最終日にはプレゼンテーションを行う実習です。
実習電気工事・電気計測・高電圧実験・工作・プログラミング・自動制御など電気に関するさまざまな内容について、授業で学んだ理論を実際に実験・実習します。
製図電気工事の配線図や電子回路を規格に従って図面に描きます。また、コンピュータを使ってCADの技術も学習します。
電気回路基本的な電気現象や中学校で学んだオームの法則などを基に、直流回路・交流回路の基礎を学習します。
電気機器モータや発電機、さらにトランスといった電気を利用した各種機器の原理・特性および取扱いの基礎を学習します。
電力技術発送配電および「第二種電気工事士」資格取得の為の配線、また照明・電熱・電車の構造、さらに「技能検定 シーケンス制御作業」取得の為の基礎を学習します。
電子回路アナログからディジタル、さらにラジオ・テレビ・音響機器などの回路から電話・ネットワークの基礎を学習します。
鉄道電鉄業界の基礎となる知識を学びます。また、定期的に電鉄企業から外部講師を招き、専門性を深めます。

ITエキスパートコース

充実したパソコン環境で高度な資格取得を目標とし、基本のPC操作からCG・動画編集・WEBデザインなどのスキルを修得します。ハードウェア、プログラミングを学び、ドローン制御、ゲーム作成を行います。卒業後はSEやプログラマーとして進化する情報通信社会で役立つ技術者育成を目指します。

ITエキスパートコース
ITエキスパートコース

ITエキスパートコースの主な教育課程

実習情報技術の発展的な内容を、演習・工作・実験を通して体験し、理解を深めます。
課題研究情報技術の様々な分野について、自ら考え工夫して研究を行います。
デザイン実践デザインの機能そのものを表現する技術で社会や生活に関する課題を解決する能力を育てる
ハードウェア技術コンピュータの仕組みや構成に関する基礎的な技術を学習します。
通信技術情報通信に関する基礎的な知識を技術を学習します。
プログラミング技術CやJAVAの学習を通して、プログラミングに関する知識と技術を学びます。
コンテンツの制作と配信コンピュータを用いた、3次元の図形と画像の処理など、表現メディアに関する知識と技術を学習します。

マルチエンジニアコース

近年、社会では機械加工や電気分野の高度化、ネットワーク分野や高度IT化などのさらなる進化が急激に起こっています。本コースでは、高度化・多様化する工業分野の中で、総合的な専門知識を学び、社会の変化やものづくりの高度化に対応できる人材の育成を目指します。

マルチエンジニアコース
マルチエンジニアコース

マルチエンジニアコースの主な教育課程

製図機械製図・電子回路図の基礎を学習し、製作図の読図能力を高め、製図方法の学習をします。
実習各学科の基礎的技術を工作・製作・実験を通して学習し、体験・実感によって工業技術の理解を深めます。
課題研究機械加工、電子工作、言語学習、作品製作などのテーマを設定し、生徒たちが自ら考え工夫し、調べ学習や教えあいを通じて理解を深め知識の共有化を図るグループ学習です。
電気回路電気に関する基礎的な知識と技術を学習します。
電子機械電子機械の機構と運動の伝達法、センサの基礎と応用、シーケンス制御の基礎、コンピュータ制御法などの学習をします。
機械工作機械工作法・機械材料・工業量の測定・機械加工及び生産の自動化などを学習します。
ハードウェア技術コンピュータの動作原理や制御に必要な言語学習とコンピュータ通信、通信ネットワークの学習を行います。

取得できる資格一覧

  • 計算技術検定
  • 情報技術検定
  • パソコン利用技術検定
  • 製図検定(機械・基礎)
  • CAD検定
  • 基本情報技術者
  • ディジタル技術検定
  • 危険物取扱者(乙種・丙種)
  • 電気工事士(第一種・第二種)
  • 電気主任技術者(第三種)
  • 工事担任者
  • ガス溶接技能講習
  • 車両系建設機械(3トン未満)
  • 小型フォークリフト(1トン未満)
  • アーク溶接特別教育
  • フォークリフト技能講習
  • クレーン技能講習
  • 玉掛け技能講習
  • 溶接技能者評価試験(A-2F)
  • 溶接技能者評価試験(TN-F)
  • 技能検定 電子機器組立て作業
  • 技能検定 シーケンス制御作業
  • CG検定
  • ITパスポート試験
  • 日本漢字能力検定