わかりやすく、シンプルに ITの最先端技術が身につく
学びの内容
インターネット、マルチメディアなどの未来に役立つIT教育を実践しています。多くの演習を通じて、基礎・基本からITの知識と技術を学びます。
主な教育課程内容
工業技術基礎 | 情報技術の基礎的な内容を、演習・工作・実験を通して体験し、興味を高めます。 |
実習 | 情報技術の発展的な内容を、演習・工作・実験を通して体験し、理解を深めます。 |
課題研究 | 情報技術の様々な分野について、自ら考え工夫して研究を行います。 |
製図 | 製図の基礎を学習し、CAD操作を通して、情報技術との関連を深めます。 |
生産システム技術 | 情報技術に必要な電気・電子・制御の基礎的な技術を学習します。 |
ハードウェア技術 | コンピュータの仕組みや構成に関する基礎的な技術を学習します。 |
通信技術 | 情報通信に関する基礎的な知識を技術を学習します。 |
情報技術基礎 | 情報技術を学ぶスタートとして、ソフトウェアやハードウェアの基本を学びます。 |
ソフトウェア技術 | コンピュータを動かすために必要なソフトウェアの基本的な役割・機能を学習します。 |
プログラミング技術 | CやJAVAの学習を通して、プログラミングに関する知識と技術を学びます。 |
表現メディアの 編集と表現 | コンピュータを用いた、3次元の図形と画像の処理など、表現メディアに関する知識と技術を学習します。 |
情報技術科 取得できる資格一覧
- 計算技術検定
- 情報技術検定
- パソコン利用技術検定
- 製図検定(機械・基礎)
- CAD検定
- 基本情報技術者
- ディジタル技術検定
- CG検定
- ITパスポート試験
シラバス
1年
2年
情報技術科生徒の声
Q
情報技術科の良いところは?
A
ゲームやプログラムの仕組みを一から学べるので、もともとパソコンが触れないような生徒でも、反復によりすらすらとキーボードを打てるようになります。
Q
特に気に入っている授業や実習は?
A
プログラミング実習が気に入っています。今まで経験したことがなかったので新鮮で、難しいプログラムをうまく実行できたときは、とても達成感があります。
Q
中学時代に比べて成長したことは?
A
多くの試験勉強に取り組むようになって、自然に集中力が備わりました。日常生活でも勉強することが習慣になり、規則正しい生活を送れるようになりました。